2階でも快適!TP-Link メッシュWi-Fi Deco X20 Wi-Fi6対応
家の中でWi-Fiが届かない、届くけど不安定。そんなときに活躍するのがメッシュWi-Fiらしい。・・・・。らしいっていうのは僕がまだよくわかってないってこと。勉強しつつご紹介したいと思います。 今回はTP-Linkさんよ…
家の中でWi-Fiが届かない、届くけど不安定。そんなときに活躍するのがメッシュWi-Fiらしい。・・・・。らしいっていうのは僕がまだよくわかってないってこと。勉強しつつご紹介したいと思います。 今回はTP-Linkさんよ…
母の日ってことで妻に購入した、JBL完全ワイヤレスイヤホン TUNE120 TWSです。プレゼントにちょうどいい価格帯になっています。Amazonだと大体7千円台です。僕はドンキで7700円くらいで購入しました。カラーバ…
Macとの相性を求めて自宅での安定したWi-Fi環境を得るために!TP-LinkさんのArcher AX10を用意しました。次世代の最新Wi-Fi6対応で最大1,200Mbpsまで対応した最新ルーターです。 在宅勤務(テ…
MacBook Proの画面拡張のためにLGのモニターを購入しました。これで在宅勤務(テレワーク)が捗るはず!型番は27UD59Bです。すでに生産中止となっているので現行モデルはこちらになります。同じくゲーミングモニター…
MacBook ProにUSB Type-C 1本で接続したい!いろいろ接続しようとするのにたくさんのUSBハブが売られていますが、結構、配線がガチャガチャします。ドッキングステーションであればMacBook Proとは…
AnkerのサウンドブランドSoundcoreが販売したワイヤレスヘッドホンLife Q20。 5,000〜10,000円の価格帯でかなりいい部類に入ると確信したヘッドホンです。使い勝手や聴き心地などレビューします。 よ…
Bose SoundSport Free です。 SONYと迷ったのですが、今回はBOSEに決めました。 2017年発表の製品なのですが、安くなっていたから!!まだまだ現役! BOSE初の完全ワイヤレスイヤホンとなるSo…
家の中で電波がとどきにくい場所ってありません? うちでは特に二階が電波が届きにくい。 僕の部屋は二階なのだ。 そこでTP-Linkさんから中継機 RE505Xをレビューさせていただけることになりました。 よくわかる目次 …
クラファンのMakuakeで目標額50万円のところを3,200万円も集めてしまった大注目のガジェット。 GENKI Dockをお借りすることができましたので使い勝手をレビューします! 注意:お借りした試供品は発売前のもの…
ウイルス性の感染症やハウスダスト対策に空気清浄機を買い替えました。 シャープさんのKC-J50ホワイトです。 23畳までのリビングに対応していてとてもパワフル! しばらく使ってみた感想とレビューをします。 公式サイトはこ…