GIFアニメってこういうやつ

画像を何枚か重ねて簡単なアニメを制作することができるフォーマットです。
このようにWebサイトに画像と同じように配置することができるので、
画像だけだと伝わりにくく、動画にするほどでもない、、
っていう場合にとても便利なGIFアニメを簡単に作れる無償アプリ「PicGIF Lite」を紹介します。
「PicGIF Lite」素材を放り込むだけの簡単操作
起動すると、動画か写真を放り込むんだとばかりのアイコンが表示されています。
なんとこれだけなのだ。

実際の放り込んでみよう。
今回はこの二枚の画像を放り込みます。


イラストはゆうこりんさん 作
画像をドロップすると、取り込まれます。

- 再生ボタンでアニメーションのプレビュー
- フレーム遅延時間で画像切り替わり速度の調整
- 矢印で画像を入れ替え
直感的でとてもわかりやすいですね。
GIFアニメを出力してみよう
本当はもう少し画像が多い方が面白いのですが、今回はこのままデフォルトで出力してみましょう。
デフォルト出力(遅延時間300ms)
目がチカチカする。。(画像選択間違ったか。。)

ちょっと早いなと思ったら、遅延時間で調整しましょう。
遅延時間調整で出力(600ms)

これで少しはマシになったかな。
動画からもGIFアニメが作れるようなのでいろいろと試してみてください。