Satechiから新発売された 最大7.5W/10W対応のワイヤレス充電器
Satechi Wireless Charger V2を紹介します。
iPhone8以降に発売された機種で7.5Wの急速充電に対応した充電器になります。
2018年11月に発表されてようやく国内でも販売となりましたね。
注意:電源アダプターは別売りとなっていますのでご用意ください。

Satechi Wireless Charger V2 使ってみた
内包物はシンプルに本体とUSB Type-Cのケーブルのみとなっています。

コネクタがUSB-TypeC となっています。

本体はコースターより一回りくらい大きい程度でちょうどいい大きさです。

デスクの隅においてても邪魔にはならないちょうどいいサイズです。
iPhoneXSを置くとさっと充電が開始されます。

Satechi Wireless Charger V2 対応機種
Satechi Wireless Charger V2はQCとPDに対応していて
以下のQi対応端末に利用することができます。
- iPhone XS Max
- iPhone XS
- iPhone XR
- iPhone 8 Plus
- iPhone 8
- Samsung S9 Plus
- Samsung S9
- Samsung S8
- Qi対応Android:USB-C PD/QCアダプターを使うと最大10Wで充電。
- Appleデバイス:USB-C PD/QCアダプターを使うと最大7.5Wで充電。
Satechi Wireless Charger V2の特徴

iPhoneケースを装着したままでもOK
ケースに入れたままでも最大6mm厚のケースであれば
最新の充電コイルがスマートフォンを感知し充電が開始されます。
その際にブルーのLEDが点灯し充電開始をお知らせ。
LEDランプが充電完了をお知らせ
LEDランプは
- 充電中
- フル充電
- 電源オンオフ
をお知らせしてくれます。
FOD(異物検出機能)機能で異物や異常を検知
過熱防止機能と充電器との間の異物を検出するFOD(異物検出機能)がついており、
異常時には自動で電源がオフになる優れものです。
さらには
表面はシリコン製の保護パットになっており、iPhoneに傷がつくのを防いでくれます。
合わせて買いたい Satechi Type-C 75W トラベルチャージャー
Satechi Type-C 75W トラベルチャージャーを合わせて使えば充電が捗りますね。
USB Type-C充電のMacBook やMacBookProに対応したトラベルチャージャーです。
もちろん、Wireless Charger V2も接続して利用可能です。
旅先にいかがでしょうか。

Satechi商品でおすすめなのはiMac専用クランプUSBハブ
iMacをお持ちの方に是非オススメしたいSatechi最強デザインのUSBハブ
「クランプハブ」
紹介記事を買いていますので是非お読みください。
コメントを残す