長年、利用させていただいていたBBIQを卒業することにしました。
契約当時は他者よりも安く速いインターネットということで満足していましたが、
昨今ではギガが当たり前になったので乗り換えです。

BBIQの解約
BBIQの前に契約していたプロバイダは解約がとても面倒で駄駄を捏ねる感じだ他ので、
この手の業者は解約がハードルが高いと思っていましたが、
BBIQさんは電話1本で割とすんなり解除でした。
手順を紹介します。

BBIQの解約は電話のみとなっています。
お客様センター(0120-86-3727)に電話して、音声ガイドにそって、1→4を選択します。
オペーレータが出るまでちょっと待たされることがありますが、僕は5分くらいでつながりました。
簡単な本人確認を済ませて解約の意を伝えるとすんなり手続き完了となりました。
違約金が発生しますが、今回は腹をくくっての乗り換えです。
ソフトバンク光へ乗り換え

今回乗り換えるのはソフトバンク光です。
キャッシュバックキャンペーン中に乗り換えるのがベターでしょう。
こちらのサイトからだとソフトバンク光が最大で50,000円キャッシュバックされることも。
BBIQの違約金は満額還元!

BBIQの違約金についてもソフトバンクが払ってくれます。
基本的に満額還元!
違約金や解約時の工事費は一旦自分で払う必要がありますが、「証明書」を送付するかMy SoftBankからアップロードすることで手続きが完了します。
約半年後に郵便為替で帰ってきます。

さらにおうち割でスマホの料金が最大で1,100円引きとなります。
僕と妻とあわせて2台分の2,000円引きと考えるとトータルの総額はぐーんと落ちますね。
還元を受けるには違約金の金額がわかる証明書が必要になります。
証明書の発行は有料といわれたので、BBIQさんからはユーザーサイトから見れる毎月の明細を見せる人が多いようだと回答いただきました。
丁寧に教えてくれました。
それから解約しても4ヶ月ほどはユーザーサイトをみることができるとのことなので、
明細が取れなくなることはなさそうですね。
なぜ乗り換えようと思ったのか

現在、最大100Mbpsの契約なのです。それで月々5,000円以上払っている。
わかってはいたけどちょっと物足りないし、最近安定しなくなってきました。
Wi-Fiのスピードを測ってみると、fast.comで68Mbps。
100Mの契約だからしょうがないにしても、
先日コメダコーヒーの無料Wi-Fiのほうが速いことに気づいて愕然。
無料より重たい光インターネットに5,000円も払うくらいなら、、、
まずは、BBIQのギガサービスを検討しました。
それでも金額が見合わず、それならスマホでお世話になってるソフトバンクに相談。
前述の満額還元とおうち割でこれまでとさほど変わらない支払いで10倍以上の速さが手に入るのです。
乗り換えるっきゃないよね。
BBIQの撤去工事とソフトバンクの回線工事
乗り換えでやっかいなのは工事です。
BBIQとソフトバンクとそれぞれの工事が必要です。
BBIQは解約の電話の時に、「工事業者から後日電話があるので自分で日程決めてね」なんてことを言われまして。
ソフトバンクは回線申し込み時に工事日の予約を行います。
注意点
ソフトバンクの工事は、土日は別途手数料がかかるそうなのでできれば平日がいいでしょう。
回線切り替え途中でも安心なネットレンタル

僕の場合は切り替えの工事予定がきちんとできたので問題ないのですが、
場合によってはソフトバンクの回線工事が遅れて、
インターネットが使えない期間ができてしまうかもしれない、、、
仕事で使っている人は致命的な話ですが、ソフトバンクでは「おくだけWi-Fi」という
SoftBank Airをタダで貸してくれます。
こちらも便利なサービス。安心です。
このAirだけでも数百Mbpsでるらしいので、BBIQの100Mより断然良いのです。
乗り換えはハードルが高いかなとこれまでずるずるときてしまいましたが、
そんなことはなかったです。
特にソフトバンクユーザのみなさん、ぜひご検討ください。

ソフトバンク光工事後のスピードは

100Mbpsでした。
こちらは自宅の2階ですのでルーターがある1階では120Mbps出ていました。
コメントを残す