Amazonプライムに入るならFire TV Stickをおすすめします。
まだスマホの小さい画面でYouTubeみてるんですか?
Amazon Fire TV StickならTVの大きな画面でYouTubeを楽しむことができます。
目次
Amazon Fire TV Stickとは
[box class=”lavender_box” title=”Amazon Fire TV Stickは”]
- Amazonの動画サービスを楽しめる
- 小さいので出張先やで先に持っていける
- リーズナブルな価格で最大級に楽しめる
[/box]
[btn class=”lightning big bg-yellow maru”]Amazon Fire TV Stickを購入する[/btn]
このようにTVにHDMI接続することで、いろんな動画を楽しむことができるアイテムです。
TVの入力を合わせると、プライムビデオの画面になります。
リモコンはこんな感じ。シンプルデザインですね。
うちのTVは古いのですが、あたらしい大きなテレビだともっと楽しめるでしょうね。
[box class=”blue_box” title=”Amazon Fire TV Stickで楽しめる動画サービス”]
- YouTube
- DAZN
- Hulu
- AbemaTV
- dTV
- DMM.com
- U-NEXT
- NETFLIX
- ニコニコ動画
[/box]
アマゾンプライムビデオに加入していれば映画やドラマ見放題なので、流しっぱなしの人も多いようですね。
我が家のFire TV Stick利用法 Youtube閲覧
我が家は主にYouTubeで利用しています。
なんでかっつったら、うちの子が僕の邪魔をしにくるくらいにヒカキン・セイキンのファンであるからです。
おのれヒカキン
こうやって、iMacのサブディスプレイを占拠されることもたびたび
[box class=”blue_box” title=”合わせて読みたい”]
Amazon ベストセラー BenQ GL2460HM 24インチディスプレイ レビュー
[/box]
Amazon Fire TV Stick でのYouTube視聴方法
当初はそのまま見れたのですが、あるときからYouTubeアプリがつかえなくなりました。
そこでAmazonがとった対策は、FireFoxというブラウザアプリ経由でYouTubeを視聴するという方法です。
ホーム→FireFoxを起動→さらにYouTubeを起動。
あとはいつものとおりYouTube視聴することが可能です。
Amazon Fire TV Stickは超コンパクトなので持ち運び楽々!
Amazon Fire TV Stick本体は、30mm*90mmくらいの手のひらサイズなのでどこでも持ち運びは簡単です。
リモコンもiPhoneアプリを入れてしまえば問題なしですね。
プライムフォトで写真をスライドショーにできる
プライムフォトもAmazon Fire TV Stickの中でアプリとして機能しています。
容量無制限のためどんどん写真を放り込むことが可能ですね。
大量に画像をいれておけばスライドショーで家族や友人と写真を楽しむことができますね。
[btn class=”lightning big bg-yellow maru”]Amazon Fire TV Stickを購入する[/btn]
Fire TV Stick まとめ
Amazonプライムビデオに加入していなくてもAmebaTVやYoutubeなどただで楽しめるものがたくさんあります。
音楽チャンネルもあるし。Youtubeにもたくさん音楽動画あるのでBGMにするのもいいですねぇ。
変にiPhoneやiPadなどで子供達に動画見せるくらいならTVでみんなで楽しむほうが僕は楽しいなって感じています。
[btn class=”lightning big bg-yellow maru”]Amazon Fire TV Stickを購入する[/btn]
もちろんプライムビデオもおすすめ!!